施工日 |
場所及びイベント名 |
クライアント名 |
セクション |
備 考 |
1995年8月 |
埼玉県草加市松栄町 |
D-Tail 潟Gキップ |
オールスチール・現在も在るが滑走不可 |
|
1996年5月 |
茨城県岩井市長谷 |
EFFORT |
6Ftミニランプ(屋内) |
ミニランプとショップを併設 |
1996年6月 |
千葉県浦安市某所埋立地 |
写真家・ホンマタカシ |
6Ftミニランプ・RENT |
リトルモア・ショートムービーのセットとして設置。中野スケーター森田が主演 |
1996年8月 |
千葉県千葉市パルコ屋上 |
潟ラサキスポーツ |
ストリートコース、ミニランプ |
6Ftミニランプ製作の他ハーフパイプやストリートセクション張替等の改修 |
1997年8月 |
東京都有明レインボータウン |
AIR JAM‘97 |
4Ftミニランプ・RENT |
国内初の試み。観客動員10000人。 |
1997年9月 |
茨城県岩井市長谷 |
EFFORT |
4Ftスパイン付ミニランプ |
ショップを移設して、6Ftミニランプの隣に4Ftスパイン付ミニランプを増設 |
1997年10月 |
神奈川県川崎市クラブチッタ |
DEVILOCK |
4Ftミニランプ・RENT |
デビロックナイトにミニランプを設置 |
1998年1月 |
富山県婦負郡婦中町 |
パンプルムース |
5Ftミニランプ(屋内) |
雪国富山の数少ないスポットとなる |
1998年1月 |
神奈川県川崎市クラブチッタ |
VANS(ITC) |
11Ftハーフパイプ |
Warped Tour98の会場に設置 |
1998年3月 |
茨城県岩井市長谷 |
EFFORT |
11Ftハーフパイプ(屋外) |
Warped Tour98の11Ftを移設 |
1998年4月 |
東京都有明Mooneyes |
RAMPSHOP |
MOONEYES SCNにブース出展をするこの日からRAMPSHOPの名前で活動 |
|
1998年5月 |
東京都渋谷区恵比寿 |
81プロダクツ |
|
写真家・グレンEフリードマン写真展に |
1998年6月 |
茨城県水戸市仙波 |
JHR |
7Ftミニランプ |
プライベートランプ |
1998年6月 |
長野県白馬村 |
樺京テレビスキー |
ストリートセクション一式 |
この頃からどのスキー場も夏の間だけ |
1998年7月 |
静岡県河口湖湖畔 |
コンバース |
スネーク以外の全セクションを製作 |
|
1998年7月 |
岐阜県岐阜市 |
FREAK |
ストリートセクション一式 |
通販。 |
1998年8月 |
群馬県太田市・大田祭り |
太田SKATEクルー |
ストリートセクション・RENT |
大田祭にストリートセクションを設置 |
1998年8月 |
東京都台場某所・埋立地 |
AIR JAM‘98 |
ストリート&ミニランプのセクションを設置。観客動員30000人。 |
|
1998年9月 |
東京都渋谷区恵比寿 |
集英社Men’s
Non-No |
スケート気違いが部屋の中にミニランプを作ってしまったと言う設定で撮影。 |
|
1998年10月 |
東京都有明レインボータウン |
バートン&ホンダHRV |
6Ftミニランプ・RENT |
プロスケーターのデモ他、米坂兄弟によるライブパフォーマンスも行なわれる。 |
1998年10月 |
神奈川県横浜市新山下 |
STORMY |
4Ftミニランプ・RENT |
天候に恵まれず観客動員は…。スケートは熱かった! |
1998年11月 |
神奈川県横浜市新山下 |
STORMY |
4Ftミニランプ・RENT |
またも台風で…。 |
1999年2月 |
東京都有明レインボータウン |
バートンSnowboard |
バカラなどのアトラクション他、ミニランプが設置される。 |
|
1999年2月 |
愛知県幡豆郡吉良町 |
藤井 様 |
4Ftミニランプ製作 |
プライベートランプ・通販。 |
1999年2月 |
茨城県猿島郡境町 |
シズラー(現)フェレム |
ストリートセクション一式 |
通販。 |
1999年3月 |
千葉県山武郡さんぶの森公園 |
千葉県山武町 |
千葉県内に待ち望まれたパブリックパークが出来る。 |
|
1999年3月 |
東京都 田町某所 |
Mr−X |
ストリートセクション一式 |
Mr−X氏の呼びかけで実現した田町パーク。その後ごみ問題で閉鎖…残念。 |
1999年3月 |
徳島県鳴門市 |
徳島県鳴門市 |
ストリートセクション一式 |
このパークは全て通販出来る物で構成されたパーク。 |
1999年4月 |
千葉県さんぶの森公園 |
RAMPSHOP |
パーク内のセクションを使用 |
山武町のスケートパークオープンを記念しRAMPSHOPでコンテストを行う |
1999年4月 |
埼玉県川越市イベント会場 |
WICKED’Z |
5Ftフラットバンク製作 |
国内初?カーブ付のフラットバンクを製作。初は多分三重県のB7さんです! |
1999年4月 |
東京都内某所 |
日産ウイングロードCM |
ジャンプランプ製作 |
プロスケーター江川芳文が車を飛び越えるシーンに出演。 |
1999年4月 |
宮城県石巻市 |
CREAM GRPHICS |
ストリートセクション一式 |
プライベートパーク・通販。 |
1999年5月 |
東京都浅草ROX |
株式会社コーシン |
MATIXチームによるデモが行なわれる。観客動員およそ2000人 |
|
1999年5月 |
ラフォーレ原宿 |
潟~ナミスポーツ |
6Ftミニランプ・RENT |
トニーホークが来日予定だったが、急遽カイルヤナギモト来日、デモを行なう。 |
1999年6月 |
新潟県南魚沼郡岩原スキー場 |
SBステーション |
岩原スキー場下駐車場に期間限定のスケートパークがオープンする。 |
|
1999年6月 |
神奈川県横須賀市 |
(有)ドゥネイ |
グラビティーチームのデモとコンテストが行なわれる。 |
|
1999年6月 |
栃木県小山市 |
DOPE |
4Ftミニランプ |
4Ftミニランプの製作。 |
1999年7月 |
埼玉県朝霞市・よさこい祭り |
朝霞市 |
ストリートセクション一式 |
プロスケーターのデモやコンテストが行なわれる。 |
1999年7月 |
新潟県上越市 |
全日本ウィンタースポーツ |
ストリートセクション一式 |
パークセクションの通販。 |
1999年7月 |
新潟県中頚城郡妙高村 |
全日本ウィンタースポーツ |
国内初、学校内にパークが出来る。この後他の専門学校でも同じ動きが起こる。 |
|
1999年8月 |
神奈川県逗子市厨子マリーナ |
サロモン&テーラーメイド |
サロモンのデモ用セクションの設置。 |
|
1999年8月 |
北海道札幌市 |
ムラサキスポーツ札幌店 |
ストリートセクション一式 |
デモ用セクションの通販。 |
1999年9月 |
茨城県水海道市豊水橋河川敷 |
EFFORT |
ストリートセクション一式 |
水海道市の河川敷でローカルのコンテストが行なわれる。 |
1999年9月 |
神奈川県横浜市新山下 |
H-Factory |
5Ftミニランプ |
新山下のジョイポリス内、Hファクトリーにミニランプを設置。屋内冷暖房完備 |
1999年9月 |
アクティブコレクション99秋 |
潟nスコエンタープライズ |
展示ブース用備品 |
ブース内の展示セクションを製作。 |
1999年9月 |
東京都渋谷区・NHK前 |
(有)カイト |
4Ftウォーターパイプ |
NTTの2000年カレンダーの撮影に望月大輔が出演。 |
1999年9月 |
埼玉県自由の森学園 |
自由の森学園 |
ストリートセクション一式 |
通信販売。 |
1999年10月 |
千葉県野田市 |
野田市商工会議所 |
長島亘、田中大輔らOWNによるデモが行なわれる。 |
|
1999年10月 |
秋田県秋田市FORUS |
ムラサキスポーツ秋田店 |
ストリートセクション一式 |
デモ用セクションの通販。 |
1999年10月 |
千葉県幕張駅前 |
マーベラスパーク |
3 on 3ホッケー用フェンス改修他 |
この後、惜しまれながらも区画整理でパークがなくなる。 |
1999年10月 |
東京都・武道館 |
サロモン&テーラーメイド |
9Ftクォーター、6Ftスパイン、 |
ペニシリンの千聖のソロライブに、伊藤千秋らサロモンチームがデモを行なう |
1999年10月 |
群馬県館林市 |
太田SKATEクルー |
関東学園文化祭に長島亘、フリテン、田中大輔らOWNチームがデモを行なう。 |
|
1999年10月 |
埼玉県所沢市航空記念公園 |
所沢市民フェスティバル |
ストリートセクション一式 |
コンテストの他、ムラサキスポーツのプロスケーターによるデモが行なわれる。 |
1999年10月 |
新潟県中頚城郡妙高村 |
全日本ウィンタースポーツ |
校内にミニランプが設置される。授業で豊田貢プロに教わることが出来る。 |
|
1999年11月 |
栃木県塩谷郡 |
メイプルヒルスキー場 |
スライドレール |
スノーボード初心者が容易にスライド出来る様に考えられたレールを製作。 |
1999年11月 |
茨城県下館市県西総合公園 |
茨城県下館市 |
ストリートセクション・RENT |
コンテスト他、スケートボード及びインラインスケートのデモも行なわれる。 |
1999年11月 |
高知県高知市 |
有限会社クルー |
4Ftミニランプ製作 |
通販。 |
1999年11月 |
新潟SBステーション→ |
大磯プリンスホテル |
新潟の雪解けと同時に、大磯へ移設。 |
|
1999年11月 |
秋田県フリースタイル |
フリースタイル |
ストリートセクション一式 |
パークセクションの通販。 |
1999年11月 |
埼玉県北鴻巣市 |
セスパ北鴻巣 |
幅9600mmと関東最大のハーフパイプだったが、閉店の為解体されたらしい。 |
|
1999年12月 |
埼玉県北鴻巣市 |
セスパ北鴻巣 |
このクォリティーでこの規模のボール日本初。残念ながら解体されたらしい。 |
|
2000年1月 |
埼玉県上尾市 |
セスパ上尾 |
こちらも国内では大きい部類のパークだが、閉店の為解体されたらしい。 |
|
2000年1月 |
苗場スキー場 |
サロモン&テーラーメイド |
スライドレール |
スノーボード及びスキーでスライド出来るレールを製作。 |
2000年2月 |
埼玉県自由の森学園 |
自由の森学園 |
ストリートセクション一式 |
学校の校内にスケートセクションが設置される。名前の通り自由な学校。 |
2000年3月 |
神奈川県横須賀市 |
メディアハウス |
コンテストの他、FLIPチームとOSIRISチームによるデモが行なわれる。 |
|
2000年3月 |
大分県大分市 |
木崎 様 |
4Ftミニランプ製作 |
プライベートランプ・通販。 |
2000年3月 |
和歌山県 |
ストリートギア・クール |
ストリートセクション一式 |
パーク一個分通販。 |
2000年3月 |
岐阜県多治見市 |
(有)HOWクロージング |
ストリートセクション一式 |
通販。 |
2000年4月 |
神奈川県大磯プリンスホテル |
大磯プリンスホテル |
期間限定のスケートパークであった為、新潟へ移設。 |
|
2000年5月 |
東京都原宿某所・屋上 |
安達事業グループ |
原宿の一等地、屋上に設置されたミニランプ。音の苦情で滑走出来なくなる…。 |
|
2000年6月 |
宮城県仙台市高砂 |
B-Trick |
BMXが滑走可能なパーク。仙台の数少ないパークの一つとなる。 |
|
2000年6月 |
新潟県妙高高原 |
全日本ウィンタースポーツ |
ミニランプの幅をW3600からW5400へ増設する。 |
|
2000年7月 |
神奈川県横浜市新山下 |
ZIPANGアーカイブ |
4.5Ftミニランプ |
プロスケーター佐野君の結婚式二次会にミニランプを設置。 |
2000年8月 |
東京都浅草ROX |
株式会社ミジェット |
ストリートセクション一式 |
女の子だけの大会が行なわれる。 |
2000年8月 |
東京都一の橋 |
(有)Palウェース |
OWNチームがデモを行なう。 |
|
2000年8月 |
千葉県白子町中里海岸 |
SONY STYLE |
Secter9のデモの他、サーフィン、スケートと新しい試みの大会。ライブもあり |
|
2000年9月 |
栃木県宇都宮市アムス宇都宮 |
ムラサキスポーツ宇都宮店 |
ストリートセクション一式 |
デモ用セクションを製作。 |
2000年9月 |
東京都台場Zepp
Tokyo |
株式会社HTT |
コンテスト他SOBUTやLaughin’Noseなどによるライブが行なわれる。 |
|
2000年10月 |
千葉県船橋市ららぽーと |
株式会社読広コムズ |
6Ftミニランプ・RENT |
ららぽーと中央広場にミニランプを設置。BMX・SK8のデモが行なわれる。 |
2000年10月 |
神奈川県横浜市 |
渇。浜インポートマート |
ミナミスポーツの展示会にデモ用としてセクションを設置。 |
|
2000年10月 |
兵庫県城崎郡香住町 |
WAKE LIP’S |
ストリートセクション一式 |
通販。 |
2000年10月 | 東京都大田区平和の森公園 大田フェスタ |
ZIPANGアーカイブ |
4.5Ftミニランプ設置 | 大田区にパークを設置してもらおうと言う趣旨で毎年ミニランプが設置される。 |
2000年11月 |
千葉県野田市 |
山岸 様 |
6Ftミニランプ |
通販。 |
2001年1月 |
千葉県津田沼市 |
JUICE津田沼店 |
天井高が低い為、60cmの高さでミニランプ製作。木製・鉄板貼り |
|
2001年1月 |
東京都恵比寿ガーデンプレイス |
サクラインターナショナル |
W9100のミニランプがイベントで設置されるのは、おそらく国内初。コンテスト他、アーチストのパフォーマンスも。 |
|
2001年3月 | 茨城県岩井市長谷86 | EFFORT | 6Ftミニランプ改修工事 | 屋内のスパインをなくし、W7200のミニランプに改修。 |
2001年3月 | 東京都渋谷区 ONAIR Black Flys |
潟Jロッェリアジャパン | 6Ftミニランプ・RENT | 渋谷ON AIRで行なわれたBlack Flysの イベントに6Ftミニランプを設置 |
2001年4月 | 東京都台場ZeppTokyo Satori Night |
絵rant Records | 5Ft&6Ftミニランプ・RENT | インディーズレーベル・グラントレコーズ主催のSatori Nightにミニランプを設置。 |
2001年6月 |
長野県諏訪市 |
クライムワン |
4Ftミニランプ製作 |
通信販売。 |
2001年6月 |
東京都台場フジTV |
フジTV・ポンキッキーズ |
望月大輔がポンキッキーズに出演。 |
|
2001年6月 |
東京都渋谷WOMB |
CFC株式会社 |
チョイスクロージングのデモが行なわれる。片側はフラットバンクにカーブ付 |
|
2001年6月 |
栃木県宇都宮市新里町86 |
CHO−YA |
宇都宮市初のスケートパークがオープン。カービングが2箇所とセクションも充実。木製・鉄板貼。 |
|
2001年7月 |
千葉県野田市中野台439 |
AQUIO’S |
5月に火災…。それから1ヵ月後仲間が集まり復旧作業。昔から個人的にお世話になっているSHOP。 |
|
2001年8月 |
神奈川県横浜市 |
E-Ball Project |
レゲエのダンスイベントにミニランプを設置。 |
|
2001年9月 |
茨城県岩井市長谷 |
EFFORT |
ストリートセクション製作 |
98年に設置されたハーフパイプは老朽化で解体されストリートコースになる。 |
2001年10月 | 東京都大田区平和の森公園 大田フェスタ |
ZIPANGアーカイブ |
4.5Ftミニランプ設置 | 大田区にパークを設置してもらおうと言う趣旨で毎年ミニランプが設置される。 |
2001年10月 |
千葉県千葉市パルコ屋上 |
潟ラサキスポーツ |
千葉MAP’Sがリニューアルオープン。 |
|
2001年12月 |
東京都大田区 |
Be-in Works |
4Ftミニランプ |
ウエアハウス内にミニランプを設置 |
2002年1月 |
山口県 |
クセイSPORTS |
ストリートセクション一式 |
パークのセクションを通信販売。 |
2001年2月 |
東京都大田区 |
Be-in Works |
トイレ改修工事 |
ウエアハウス内のトイレを改装。 |
2001年2月 |
東京都六本木スタジオ |
NIKE |
クォーター&ランチランプ |
NIKEのカタログ撮影。 |
2001年2月 |
東京都笹塚・某所スタジオ |
SOBUT |
クォーター&ランチランプ |
SOBUTのプロモーションビデオ『BITE THE WORLD』の撮影。平 潤、チョッパー、ヒゴビシャス、小澤正道らが出演。 |
2002年3月 |
東京都世田谷区・世田谷公園 |
世田公ローカル |
Polyboard工事 |
世田谷公園ミニランプの滑走面をPolyboardで張替える。 |
*その他建築工事、通販523件、2002年3月末現在。